医学部受験MEP|個別指導予備校・プロ家庭教師トップに戻る
電話

学習相談・料金のお問い合わせなど

06-4309-6515

受付時間:10:00 〜 21:30 (土・日・祝可)

お問い合わせ

資料請求

注意:下記の情報は変更等が行われている可能性がありますので、 正確な情報は必ず各大学の募集要項・HPで直接確認してください。

医学部の一覧へ

大阪医科薬科大学

知をかよわせ、心をかよわせ。

医師が持つべき自主性と伸びしろの獲得に主眼に置き、国際的な医学教育のトレンドを取り入れたカリキュラムを整備。「プロフェッショナリズム」を特に重視し、専門知識・技能はもちろん、チーム医療の要となる誠実さや人間性の育成にも取り組む。

大学概要

住所

大阪府高槻市大学町2−7

ホームページ

募集方式・難易度

方式 募集人数 偏差値 共テボーダー
総合型「至誠仁術」入試(専願制) 3 - -
総合型「至誠仁術」入試(併願制) 5 - -
一般(前期) 75 67.5 -
一般(前期)(大阪府地域枠) 2 67.5 -
一般(後期) 15 - -
共通テスト利用 10 - 88

学科試験 概要

英語 数学 物理 化学 生物
記述 記述 記述 記述 記述
一般選抜前期75名・後期15名、大阪府地域枠2名募集。前期・後期・地域枠ともに1次試験は、英語・数学・物理、化学、生物から2科。2次試験は小論文・グループ面接で、小論文は例年2題ある。

総合型「至誠仁術」入試(専願制)

共テ 出願期間 2022-09-26 〜 2022-10-06
二次 出願期間 2022-09-26 〜 2022-10-05
項目 試験日 発表日
共テ 2023-01-14 〜 2023-01-15 2023-02-15
二次試験 2022-11-05 〜 2022-11-6 2022-11-11

現役生のみ

総合型「至誠仁術」入試(併願制)

共テ 出願期間 2022-09-26 〜 2022-10-06
二次 出願期間 2022-01-14 〜 2022-11-23
項目 試験日 発表日
共テ 2023-01-14 〜 2023-01-15 2023-02-15
二次試験 2023-03-12 2023-03-15

一般(前期)

出願期間 2022-12-12 〜 2023-01-24
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-10 2023-02-17
二次試験 2023-02-19, 2023-03-02 2023-02-22

一般(前期)(大阪府地域枠)

出願期間 2022-12-12 〜 2023-01-24
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-10 2023-02-17
二次試験 2023-02-19, 2023-03-02 2023-02-22

一般(後期)

出願期間 2022-12-12 〜 2023-02-27
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-03-10 2023-03-15
二次試験 2023-03-17 2023-03-20

共通テスト利用

共テ 出願期間 2022-09-26 〜 2022-10-06
二次 出願期間 2022-12-12 〜 2023-01-13
項目 試験日 発表日
共テ 2023-01-14 〜 2023-01-15 2023-02-22
二次試験 2023-02-28 2023-03-01

一般(前期)

1次試験

科目 範囲・形式 配点
英語 100
数学 数Bは数列とベクトルのみ 100
理科 2 科目選択 200
満点 400

2次試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 -
面接 -
満点 -

得点配分

1次試験2次試験 合計
400-400

一般(後期)

1次試験

科目 範囲・形式 配点
英語 100
数学 数Bは数列とベクトルのみ 100
理科 2 科目選択 200
満点 400

2次試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 -
面接 -
満点 -

得点配分

1次試験2次試験 合計
400-400

共通テスト利用

1次試験(共通テスト)

教科 範囲・形式 選択 配点
英語
R:L=4:01
リーディング 200
リスニング
数学 IA 200
IIB
国語 現代文 100
理科 物理 200
化学
生物
満点 700

2次試験

科目 範囲・形式 配点
満点 -

得点配分

1次試験(共通テスト)2次試験 合計
700-700

「至誠仁術」入試(専願制)

共通テスト

教科 範囲・形式 選択 配点
英語
R:L=4:01
リーディング 200
リスニング
数学 IA 200
IIB
国語 全範囲 100
理科 物理 200
化学
生物
地歴公民 地歴A以外 50
満点 750

試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 -
面接 複数回実施 -
満点 -

得点配分

共通テスト試験 合計
750-750

「至誠仁術」入試(併願制)

共通テスト

教科 範囲・形式 選択 配点
英語
R:L=4:01
リーディング 200
リスニング
数学 IA 200
IIB
国語 現代文 100
理科 物理 200
化学
生物
満点 700

試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 -
面接 -
満点 -

得点配分

共通テスト試験 合計
700-700

一般前期

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2022 79 1609 1402 202 166 253 5.54
2021 84 1871 1663 204 164
2020 89 1886 1656 207 167
2019 89 1592 1483 207 172
2018 89 1956 1701 205 156
2017 89 1933 1715 213 162
2016 89 1919 1737 205 148
2015 85 2051 1827 200 133
2014 90 1875 1686 204 150
2013 90 1739 1557 200 147

一般後期

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2022 15 853 658 31 15 20 32.90
2021 15 768 591 34 16
2020 15 871 685 31 15
2019 15 863 690 42 15
2018 15 817 663 40 17
2017 15 840 684 40 15
2016 15 836 670 45 15
2015 15 941 771 46 16
2014 15 971 821 45 15
2013 15 735 593 47 15

共通テスト利用(前期)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2022 10 461 454 100 31 44 10.32
2021 10 449 448 100 31
2020 5 466 462 100 25
2019 5 471 468 100 30
2018 5 434 430 100 30
2017 5 471 469 100 29
2016 5 481 479 100 30
2015 5 511 508 100 34
2014 5 558 555 100 28
2013 5 518 513 100 30

共通テスト利用(後期)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2017 3 54 54 23 4
2016 3 51 51 25 3
2015 5 87 86 25 4
2014 若干名

至誠仁術


Warning: Division by zero in /home/protutorjp/www/mep-jp/wp/wp-content/themes/mepOriginal_2_5_3/functions.php on line 1991
年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2022 3 13 13 7 3
2022 5 68 63 28 3 0 inf
2021 3 22 22 6 1
2020 3 10 10 6
2019 3 18 18 8 1
2018 3 58 58 29 3
  • 私の実習での担当教官でお世話になった生理学の先生は実験・論理的考察・発表に関して非常に厳密で、医師の科学者としての側面を見せてくださった。

大学一覧

国公立大学

旭川医科
北海道
札幌医科
弘前
東北
秋田
山形
福島県立医科
筑波
群馬
千葉
東京
東京医科歯科
横浜市立
新潟
山梨
富山
金沢
福井
信州
岐阜
浜松医科
名古屋
名古屋市立
三重
滋賀医科
京都
京都府立医科
大阪
大阪公立
神戸
奈良県立医科
和歌山県立医科
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
琉球

私立大学

岩手医科
東北医科薬科
自治医科
獨協医科
埼玉医科
国際医療福祉
杏林
慶應義塾
順天堂
昭和
帝京
東京医科
東京慈恵会医科
東京女子医科
東邦
日本
日本医科
北里
聖マリアンナ医科
東海
金沢医科
愛知医科
藤田医科
大阪医科薬科
関西医科
近畿
兵庫医科
川崎医科
福岡
久留米
産業医科

準大学

防衛医科

お問い合わせは下記まで

ご相談

06-4309-6515

時間 10:00 - 21:30

お問い合わせ

資料請求