大阪公立大で出題ミス
大阪公立大の生物の問題で主題ミスがありました。その問題は全員正解となり、他の科目選択者については得点調整を実施し、合否に影響はないようにするとのことです。合格発表は予定通り9日に実施されます https://www.sa続きを読む
こちらでは、大学入試・医学部入試の情報や学習法などにまつわるコンテンツをMEPが制作しています。
各時期に応じて、すべき学習、検討すべきこと、開催されるイベントなど定期的に発信しています。
大阪公立大の生物の問題で主題ミスがありました。その問題は全員正解となり、他の科目選択者については得点調整を実施し、合否に影響はないようにするとのことです。合格発表は予定通り9日に実施されます https://www.sa続きを読む
私立入試も終わり、残るは国公立と私立後期のみとなりました。結果はどうでしたでしょうか?MEPの生徒を見ていると、今年の特徴としてはなんといっても以前に比べて私立は入りやすくなったなぁ、という感触です。 もちろん、学費を下続きを読む
2月3日で国公立大学の出願が終了し、志願者数の集計が行われました。各大学にて志願者倍率が公表されています。 一覧表にまとめましたので、参考にしてください。 国公立大学(前期)志願者倍率 国公立大学(後期)倍率
〜あけまして、おめでとうございます〜 新年あけましておめでとうございます。 年が明け、受験生はいよいよ入試が間近に迫ってきましたね。 受験は人生の分岐点の一つです。お正月ではありますが、共通テストまで残り2週間あまりです続きを読む
以下の表をもとに、得点を再計算してください。 かなり大きく変化しますので、合格可能性の判断は再度行うようにしてください。 1月21日(土)の12時以降に再度確認するようにしてください。 MEPでも早急に修正版を公開いたし続きを読む
二次試験で必要な点数を計算してみよう 下記のPDFを印刷して、各大学への合格に必要な二次試験の点数を計算してみましょう。時間の都合上、今回はオンライン上ではできなかったため、紙面の計算で行ってみましょう。 共通テストの点続きを読む
受験期間は結構長い 1月14日(土)・15日(日)の大学入試共通テスト、近畿圏私立中学校入試解禁を皮切りに2023年度入試が本格的にスタートしました。そこから私立大学入試、私立高校入試と続き、2月25日(土)には国公立大続きを読む
5教科7科目理系 駿台:551点 河合塾:547点 得点調整 理科において、得点調整が実施されています。 得点換算に関しては大学入試センターが公表しているこちらの表をご覧ください。 数学の易化により平均点上昇 共通テスト続きを読む
いよいよ、本番、共通テスト前日。 明日への意気込みも人によって様々かと思いますが、これまでやってきたことを信じて頑張ってきてください。 最終的には他者との比較でも、1つ1つの試験はあくまで自分がどれだけ得点できるかです。続きを読む
医学部受験に挑戦する生徒は通常どこかの塾に通っていますが、実際、医学部に合格できる生徒はそれほど多くありません。高校で早くから塾に通っている人でも医学部に合格できないのはなぜでしょうか。原因は人によって様々ありますが、重続きを読む