医学部受験MEP|個別指導予備校・プロ家庭教師トップに戻る
電話

学習相談・料金のお問い合わせなど

06-4309-6515

受付時間:10:00 〜 21:30 (土・日・祝可)

お問い合わせ

資料請求

緊急事態宣言を前にして

今年もコロナの蔓延が止まらず、緊急事態宣言が発令されることになりました。教育の現場にも影響を与えそうです。

現状、さすがに昨年のように学校を止めるところまではいかないようですが、時差通学やオンライン授業の導入等が行われるようです。また、生徒にコロナ感染が発生した時には学級のみならず学年閉鎖を実施しており、学習進度への影響は避けられない状況になってきています。

昨年、3か月の学校閉鎖が行われた結果、当時の高3生の入試結果がどのようなものであったか、もうすぐ詳しい結果が出てくると思いますが、MEPでは既卒生が全員医学部合格をはたしたのに対し現役の医学部受験生は全員不合格という、はっきりした結果が出ています。関関同立入試ではさほどではなかったかもしれませんが、こと医学部や難関国公立大学では、3か月の学習遅延が致命傷になったことは間違いありません。

この3か月のブランクはどの学年も等しく生じているので、入試までの期間が短い生徒ほど影響が大きいと考えられます。特に今の高3は高2の時点で学習遅延が生じており、高校履修内容のメイン分野の学修時期と重なっていたこともあり、今年ほどではないにせよそれなりの影響が生じるであろうことがすでに予想されています。

そのうえ、今回のような事態が生じたということは、受験の面でいえばマイナス以外のなにものでもなく、来年も同じことが起こるのではないかと強く懸念されます。

特に、来年の入試の場合、①共通テストが2年目となるので、国家試験の特性上難化が予想されること、②今年の入試の場合は入試の出題範囲について事実上配慮がなされ、高3履修範囲の一部が出題されなかったが、来年はそのような配慮は見込めないこと、等により、現役生には厳しい入試になることが予想されます。ぜひ、それをふまえたうえで入試までの学習スケジュールを立てていただきたいと思います。

正直、オンラインの授業では1対1による場合を除き、学習効果がそれほど見込めないことは容易に想定されます。それは、NHKの教育テレビを今までどれだけの人が学習に利用してきたか、また東進等の映像授業主体の塾・予備校が医学部や難関大学にどれだけの実績をあげてこられたかを考えれば容易にわかるはずです。また、駿台が本年度ICT活用ということで一部映像やデジタル教材の利用を始めていますが、今年度「プレミアムコース」の実績がどのようになるかが証明してくれるでしょう。

結局、学習のメインはやはり対面です。相手が人である限り、これだけはどんなに科学技術が進歩しても変わりません。最後は人と人、アナログなんです。これは教育に限らず、営業、診察、全てに共通するものだと思います。

では、このような事態を前にして、昨年の二の舞を踏まないためにはどのようにすればよいのでしょうか。

答えは簡単です。家庭教師か個別指導しかありません。集団でなければコロナ感染の可能性は大きく低減します。感染対策をきちんとやっておけば十分コントロールできます。緊急事態宣言が出れば人流が減るので、移動に伴う感染リスクも実はかなり小さくなります。そのうえで、現在の学力を細かく把握して、そこから学習を積み上げていくのが最も効果的なことはだれがどう見ても明らかでしょう。ただし、そういったことは経験の浅い学生講師やアルバイト程度の社会人講師では難しいです。やはりそれなりの経験を積んだプロ講師が必要です。

プロ講師となると正直経済的にどうかとお思いのご家庭も多いかもしれません。でも、これは失われた時間を買う行為です。コロナのためとはいえ浪人を重ねることは生徒さんのこれからの人生にとってプラスになるとは思えません。第一、1年浪人した時のコストをお考えいただければそれが思ったより高いことに気づかれるはずです。ましてや、浪人で失われた時間は取り返しができませんし、履歴書にも残ります。私も大企業でリクルーターをしていた経験がありますので、多浪して大学に入られた方に対する評価は知っています。医学部は除いて浪人はされないほうがいい。門前払いされて人生に響きます。

はじめに現在の学力やポテンシャルを見させていただきます。そのうえで入試に間にあいそうにもなければ間に合わないとはっきりと申し上げます。それをもとに次の展開をお考えになられたほうがその生徒さんにとってベストだからと考えるからです。ただ、努力したら届くであろう生徒さんが、このコロナに伴う制限のために浪人してしまうことだけは何としてでも避けたいと思います。そういった方を応援していきたいと思います。

この緊急事態宣言に伴う学習制限時期だけでも結構です。せめて例年並みの学習進度が確保できるよう、真剣にご検討いただけないかと切に望みます。

お問い合わせは下記まで

ご相談

06-4309-6515

時間 10:00 - 21:30

お問い合わせ

資料請求