医学部受験MEP|個別指導予備校・プロ家庭教師トップに戻る
電話

学習相談・料金のお問い合わせなど

06-4309-6515

受付時間:10:00 〜 21:30 (土・日・祝可)

お問い合わせ

資料請求

注意:下記の情報は変更等が行われている可能性がありますので、 正確な情報は必ず各大学の募集要項・HPで直接確認してください。

医学部の一覧へ

北里大学

醫明博愛

「英文の医学文献が読める」「英語で医療面接(診察)ができる」ことを目標に、1〜6年次まで一貫した医学英語教育を行う。4年次後半から開始の臨床実習では、医療スタッフの一員として診療に参加し、診断・治療の考え方や技能の基本を習得していく。

大学概要

住所

東京都千代田区九段南4−8−24

ホームページ

募集方式・難易度

方式 募集人数 偏差値 共テボーダー
一般[N1期]新潟県地域枠 2名(昨年度) - -
一般[N1期]茨城県地域枠 3名(昨年度) - -
一般[N1期]静岡県地域枠 3名(昨年度) - -
一般[N1期]埼玉県地域枠 5名(昨年度) 67.5 -
一般[N1期]神奈川県地域枠 2名(昨年度) - -
一般[N1期] 90名 67.5 -
校友子女選抜 5名 - -
一般[N2期] 15名 - -

学科試験 概要

英語 数学 物理 化学 生物
マーク マーク マーク マーク マーク
N全額統一方式1期90名・2期15名募集。同一試験日・同一問題で、複数の学部・学科を併願できる。1次試験は英語・数学・物理、化学、生物から2科。2次試験は英語・数学・個人面接で、小論文は課さない。1期は、試験会場を全国23ヶ所に開設する。

一般[N1期]新潟県地域枠

出願期間 2023-01-05 〜 2023-01-20
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-01 2023-02-06
二次試験 2023-02-11 2023-02-16

一般[N1期]茨城県地域枠

出願期間 2023-01-05 〜 2023-01-20
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-01 2023-02-06
二次試験 2023-02-11 2023-02-16

一般[N1期]静岡県地域枠

出願期間 2023-01-05 〜 2023-01-20
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-01 2023-02-06
二次試験 2023-02-11 2023-02-16

一般[N1期]埼玉県地域枠

出願期間 2023-01-05 〜 2023-01-20
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-01 2023-02-06
二次試験 2023-02-11 2023-02-16

一般[N1期]神奈川県地域枠

出願期間 2023-01-05 〜 2023-01-20
項目 試験日 発表日
一次試験 2023-02-01 2023-02-06
二次試験 2023-02-11 2023-02-16

一般[N1期]

出願期間 2024-01-05 〜 2024-01-19
項目 試験日 発表日
一次試験 2024-02-01 2024-02-06
二次試験 2024-02-11 2024-02-16

校友子女選抜

出願期間 2023-12-01 〜 2023-12-07
項目 試験日 発表日
一次試験 2024-02-01 2024-02-06
二次試験 2024-02-11 2024-02-16

大学入学資格を有する校友の子女(2親等以内の直系親族)

一般[N2期]

出願期間 2024-01-05 〜 2024-02-23
項目 試験日 発表日
一次試験 2024-03-04 2024-03-13
二次試験 2024-03-17 2024-03-22

一般(N方式 I期)

1次試験

科目 範囲・形式 配点
英語 100
数学 数Bは数列とベクトルのみ 100
理科 2 科目選択 200
満点 400

2次試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 60
面接 60
満点 120

得点配分

1次試験2次試験 合計
400120520

一般N方式 II期)

1次試験

科目 範囲・形式 配点
英語 100
数学 数Bは数列とベクトルのみ 100
理科 2 科目選択 200
満点 400

2次試験

科目 範囲・形式 配点
小論文 60
面接 60
満点 120

得点配分

1次試験2次試験 合計
400120520

校友子女

1次試験

科目 範囲・形式 配点
英語 100
数学 数Bは数列とベクトルのみ 100
理科 2 科目選択 200
満点 400

2次試験

科目 範囲・形式 配点
面接 60
満点 60

得点配分

1次試験2次試験 合計
40060460

一般(A方式)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2021 97 2737 2502 341 97 263 9.51
2020 97 3226 2564 355 97 164 15.63
2019 92 3602 3134 396 92 181 17.31
2018 92 3987 3483 92 173 20.13
2017 99 4087 3653 484 104 196 18.64
2016 99 4521 4002 489 99 215 18.61
2015 102 4353 3653 456 101 207 17.65
2014 102 4071 3380 398 101 201 16.82

一般(N方式)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2021 10 602 516 30 10 23 22.43
2020 10 455 340 30 10 17 20.00
2019 10 377 331 40 10 17 19.47
2018 10 522 462 10 12 38.50
2017 3 200 152 17 3 4 38.00
2016 3 156 136 16 3 3 45.33

一般(N方式第1期)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 90 1865 1651 221 7.47
2022 90 2054 1772 90 226 7.84

一般(N方式第2期)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 15 866 752 17 44.24
2022 15 1137 1007 10 23 43.78

総合型(埼玉県地域枠)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2022 5 47 37 5 5 7.40

校友子女

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2021 3 36 33 4 3

学校推薦

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2021 10 10 10 10 1.00

付属校推薦

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2020 10 10 10 10 1.00
2019 15
2018 15
2017 15
2016 15
2015 15
2014 15

一般(埼玉県地域枠)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 5 23 23 5 4.60

一般(新潟県地域枠)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 2 23 18 2 9.00

一般(茨城県地域枠)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 3 27 26 2 13.00

一般(静岡県地域枠)

年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 3 17 15 3 5.00

一般(神奈川県地域枠)


Warning: Division by zero in /home/protutorjp/www/mep-jp/wp/wp-content/themes/mepOriginal_2_5_5/functions.php on line 2048
年度 募集人員 志願者 受験者 受験倍率 1次合格 正規合格 合格者合計 実質倍率
2023 2 6 6 0 inf

一般(A方式) 得点

年度 満点 最高点 平均点 最低点
2021 400 232.9
2020 400 232.2
2019 400 232.4
2018 400 230.8
2017 400 232.9
2016 400 235.6
2015 400 235.5
2014 400 236.2
2013 400 236.1
2012 400 234.2
2011 400 233.6
2010 400 233.3
2009 400 231.7
2008 400 231.4
2007 400 232.4
2006 400 227.5
2005 400 227.4
2004 400 242.9
2003 400 244
2002 400 224.1
2001 400 247.1
2000 400 243.2
1999 400 245.1
1998 400 265.2

一般(N方式) 得点

年度 満点 最高点 平均点 最低点
2021 400 244.1
2020 400 242.6
2019 400 266.1
2018 400 237.3
2017 400 239.1
  • 数学や物理の問題は単に公式に当てはめるのではなく、本当に解答能力があるのかを試すマニアックなものだった。

大学一覧

国公立大学

旭川医科
北海道
札幌医科
弘前
東北
秋田
山形
福島県立医科
筑波
群馬
千葉
東京
東京医科歯科
横浜市立
新潟
山梨
富山
金沢
福井
信州
岐阜
浜松医科
名古屋
名古屋市立
三重
滋賀医科
京都
京都府立医科
大阪
大阪公立
神戸
奈良県立医科
和歌山県立医科
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
琉球

私立大学

岩手医科
東北医科薬科
自治医科
獨協医科
埼玉医科
国際医療福祉
杏林
慶應義塾
順天堂
昭和
帝京
東京医科
東京慈恵会医科
東京女子医科
東邦
日本
日本医科
北里
聖マリアンナ医科
東海
金沢医科
愛知医科
藤田医科
大阪医科薬科
関西医科
近畿
兵庫医科
川崎医科
福岡
久留米
産業医科

準大学

防衛医科

お問い合わせは下記まで

ご相談

06-4309-6515

時間 10:00 - 21:30

お問い合わせ

資料請求